22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

匝瑳市議会 2022-06-03 06月03日-01号

それと、今回の国庫支出金ということで、新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金ということで、これは家計急変物価高騰のために国のほうからそういう児童支給する事業だと思うんですけれども、これネットで調べるといろんなNPOの活動に寄附だとか、食材費寄附だとか、この事業がいろいろチョイスされたメニューがあるんですね。

富里市議会 2022-05-30 06月06日-01号

主な歳入は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金2億4,658万2,000円などの追加新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金933万円、財政調整基金繰入金4億2,263万6,000円などの増額です。 主な歳出は、基金事業3億5,600万円、児童福祉総務事業2,829万4,000円などの増額協働まちづくり推進事業35万1,000円の減額です。

富津市議会 2021-11-26 令和 3年12月定例会−11月26日-01号

2項国庫補助金は、ワクチン接種体制確保事業に係る補助金6,483万7,000円、生活困窮者自立相談支援事業体制強化に係る新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金105万3,000円、グループホームの浴室等の大規模改修に係る地域介護福祉空間整備等施設整備交付金1,344万2,000円、救急車に配備する陽圧陰圧装置付搬送具の購入に係る緊急援助隊設備費整備補助金75万円、また、昨年度からの繰越事業

四街道市議会 2021-11-22 11月22日-01号

国の新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金を活用した子育て世帯生活支援特別給付金につきましては、10月末現在、対象となる低所得子育て世帯911世帯に対し7,490万円の支給を行っています。  生活困窮者自立支援につきましては、くらしサポートセンターらいにおいて緊急小口資金特例貸付け及び住居確保給付金申請等受付相談を引き続き行っています。  

四街道市議会 2021-08-30 08月30日-01号

国の新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金を活用した子育て世帯生活支援特別給付金につきましては、対象となる住民税非課税世帯児童手当または特別児童扶養手当受給者支給に係る通知を送付するとともに、333世帯支給を行いました。  生活困窮者自立支援については、くらしサポートセンターらいにおいて、緊急小口資金特例貸付及び住居確保給付金申請等受付相談を引き続き行っています。  

鎌ヶ谷市議会 2021-06-25 06月25日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

歳入の主なものといたしましては、国庫支出金につきましては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金及び認定こども園施設整備交付金を計上するほか、保育所等整備交付金を減額しております。 繰入金につきましては、財政調整基金からの繰入金を減額し、市債につきましては、義務教育施設維持補修事業債などを追加しております。 

我孫子市議会 2021-06-25 06月25日-04号

歳入は、国庫支出金である新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金増額などを行うものです。 歳出は、会計年度任用職員人件費新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業などを増額するものです。 以上で提案理由説明を終わります。よろしく御審議の上に御可決いただきますようお願い申し上げます。 ○議長西垣一郎君) 以上で提案理由説明は終わりました。

富津市議会 2021-06-22 令和 3年 6月定例会-06月22日-04号

2項国庫補助金2目民生費国庫補助金は、生活困窮者自立支援事業に係る新型コロナウイルス感染症セーフティーネット強化交付金2,701万8,000円を計上するものでございます。  3目衛生費国庫補助金は、集団接種会場業務などに係る新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金8,363万1,000円を計上するものでございます。  

匝瑳市議会 2021-06-21 06月21日-05号

新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金ということで、ひとり親世帯以外の低所得であり子育て中の世帯について支援給付金支給するというものですが、具体的な対象世帯、それから子どもさん1人について幾らというものなのか、それとも1世帯幾らというものなのか詳細な説明をお願いします。 ○議長石田勝一君) 畔蒜福祉課長。 ◎福祉課長畔蒜稔行君) それでは、ただいまの御質問にお答えいたします。 

南房総市議会 2021-06-18 令和3年第2回定例会(第4号) 本文 2021-06-18

16款国庫支出金新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金1,042万7,000円を見込んでおります。  なお、肩ナンバー25で補正予算説明資料を添付しておりますので、御参考としていただければと存じます。  以上で補足説明を終わります。よろしくお願いいたします。 39: ◯青木正孝議長 補足説明を終わります。  これより質疑に入ります。

山武市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-11

市では、新規の相談件数が増加していることから、国の新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金を活用し、今年度、生活就労相談室で、相談体制強化を図っております。  また、以前にも御答弁をいたしましたが、市としては、コロナ禍で困窮している方々の取り残しをしない決意を持って取り組んでいきたいと思っております。  

鎌ヶ谷市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明-01号

歳入の主なものといたしましては、国庫支出金につきましては、生活困窮者自立支援事業負担金及び新型コロナウイルス感染症セーフティーネット強化交付金追加するほか、疾病予防対策事業費等補助金を計上しております。繰入金につきましては、財政調整基金からの繰入金追加し、市債につきましては、事業費追加に伴い、街区公園整備事業債追加しております。 

富里市議会 2021-06-02 06月02日-02号

歳入は、新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金4,263万6,000円の増額です。歳出は、子育て世帯生活支援特別給付金給付事業4,263万6,000円の増額です。 よろしく御審議くださるようお願いいたします。…………………………… △日程第2 一般質問…………………………… ○議長野並慶光君) 日程第2、一般質問を行います。 

四街道市議会 2021-05-31 05月31日-01号

また、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、低所得子育て世帯に対する支援として、国の新型コロナウイルス感染症セーフティーネット強化交付金を活用した子育て世帯生活支援特別給付金を5月11日から児童扶養手当受給者支給するとともに、その他低所得者子育て世帯に対する支給実施に向け、準備を進めています。  続きまして、本市の直面する重要事項及び懸案事項への取組について申し上げます。

我孫子市議会 2021-03-03 03月03日-02号

国でも第3次補正予算で、新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金として140億円が計上されています。 そこでお伺いいたします。 ウ、生活保護は、命をつなぐ制度との趣旨を共有し、コロナ禍で新たに困窮された方については、まず相談してみましょうとの呼びかけが必要になってくると思いますが、我孫子市のお考えをお聞かせください。 ○議長西垣一郎君) 答弁を求めます。

  • 1
  • 2